和紅茶 試作1号

ダマ

2011年05月17日 22:41


ダマです。

今年も無事お茶摘みが終わりました!

今、母が製品を詰めている最中です。

御注文頂いた方、毎度ありがとうございます。

美味しいお茶に仕上がりましたよ~♪

あと数日でお届けできますので、お楽しみに!!

まだ注文承りますので、良かったらどうぞ♪



さて、記事タイトルですが、新茶の遅れ芽を使って『紅茶』を作っ

てみました。

一昨年、チャレンジして3回失敗。

昨年は県内の茶農家の方が販売している和紅茶を購入して美味しく

味わい、今シーズンに再度チャレンジ!!

やっと自家菜園紅茶が飲めるところまで来ました(笑)

「うかたま製法」を参考に、天日干し+祖母&長男が丹念に揉んだ

手作り紅茶。薄日で発酵具合がいまいちでしたが、曲がりなりにも

紅茶として完成した喜びはひとしお!

味や製法はまだまだ未熟ですが、極めたら面白くなりそう。

和紅茶ってどんな味?とお思いの方、

お腹を壊してもよいというチャレンジャーは名乗り出てくださいね。

超少量ですが、お譲りしますよ。

言っておきますが・・試作品です。どうなっても知りませんよ(笑)。

さて、次の試作品に向けて茶葉摘みに行かなくちゃ!!








関連記事