いまころ


ダマです。

今年から新たに始めた畑といえば、皆様ご存知の『はまころ』。

他の御家族の皆さんや都田建設さんスタッフ、そしてご近所の

方とのふれあいを楽しんでいます。

最近は日が落ちる時間が遅くなってきたこともあって、会社帰

りにふらっと足を伸ばして立ち寄るのが日課だったりします(^^;

畑をボケーッと眺めている時間がシアワセ(笑)



さて、先日の記事で、自宅の畑は“普段使い”という性格付けを

していると書きましたが、はまころの場合は、ズバリ“未来創造

堂”です。

(某TV番組のタイトルのようですがご容赦を。)

「なんとなく良さそう」とか「なんとなくやってみたい」という

ボヤッとした心のざわめきを、野菜作りと結びつけて新たな何か

を創り出す楽しい畑にしたい。

ですから、「何じゃこりゃ・・」みたいなことになってしまうかも

しれないけど、それもきっと楽しいと思うし。

そんな能天気なダマ家の畑inはまころ・・。名付けて『いまころ』(!!)

未来創造、第一弾ってことでお許しを(笑)

皆様、どうぞよろしく~♪

いまころ


同じカテゴリー(今日の畑仕事)の記事
花壇
花壇(2011-12-15 23:56)

土いじり 10/10
土いじり 10/10(2011-10-11 20:00)

土いじり 9/17
土いじり 9/17(2011-09-17 20:00)

土いじり 9/9
土いじり 9/9(2011-09-09 20:17)

土いじり 9/4
土いじり 9/4(2011-09-05 23:22)

この記事へのコメント
「未来創造堂」!素敵な言葉です!

めぐみの雨ですね。

可能性が無限大です。


何もないところからスタートし、そしてワクワクが広がること。

出会えること、あることに感謝の気持ちをもてること。


「無一物中無尽蔵」(むいちもつちゅうむじんぞう)


禅の好きな言葉をお送りしました!笑)
Posted by 都田建設 だいちゃん都田建設 だいちゃん at 2011年04月23日 10:09
だいちゃん、

未来創造堂。
思いっきりパクリですが・・(^^;
ちなみに仮タイトルは『ごった煮』(笑)
いろんな要素がごった煮のように詰まった畑にしたいので。

素敵な禅の言葉、ありがとうございます。
『無一物中無尽蔵』
最初から存在しているのでなく、様々な縁によって作られている、といった意味の言葉ですね。
心に沁みます!!
Posted by ダマダマ at 2011年04月23日 23:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
いまころ
    コメント(2)