ダマです。
日曜日。
うららかな陽気に誘われて、たっぷりと土いじり~♪

エンドウの花が咲いた。白い花が咲いた菜園は華やか☆

小松菜の芽が出てきた。
今日は小澤農園特売品の赤チマサンチュの種を蒔いてみた。(奥のトレイ)

プラコップ菜園、だいぶ育ってきた。クマモンも便乗^^
ところで、どれがどの野菜かを記したメモが風で飛ばされ紛失。
困ったぞ。。。

昼食は、息子が作ってくれたアウトドアラーメン。
トッピングはネギとサンチュ。もちろん自己調達☆
野外で食べるとやたら旨く感じるな。
こんばんわ
ダマさん
種まきポットに蒔いて本格的だになぁ。
私も、畑仕事、そろそろやらねば。。。
。。。と、小澤農園。。。
ジャガイモの種イモ買いに行かねば。。(:++)
うりさん~☆
今年は葉物野菜の水耕栽培にチャレンジしてます。
いざ始めてみたら、グラジオラスとかの花を育ててる感覚で育ってくるので管理が割と楽です。
春以降の収穫が楽しみ!
うりさんはこの春何を植えますかぁ?
ジャガイモ、今年はノーマルな男爵にしました^^
ダマさん
こんばんわ
ジャガイモ♪
インカのめざめが、どうしても☓2
植えて食べたくて・・・(((〇(>0<)◎))))
一生懸命、安いところがないか、ネット検索して通販にしようか迷って。。。。
。。で、意外と近くの農家のお店しんしんにあったので、そこで購入しました。
農家のお店しんしん、今なら、色々なジャガイモの種があったのでお勧めだによ♪
男爵♪
いっぱい大きいのが実るからいいだにな♪(^^)
水耕栽培かぁ・・・ダマさんならマメだから出来そうだに。
私はダメだぁ・・・畑に、豆の種まくときも、ふやかさず、そのまま蒔いているだけだからなぁ(ーー:)
なにんせよ、暖かくなってきたし野菜出来るの楽しみだにな♪
前の記事
次の記事
写真一覧をみる