BOY MEETS 牛


ダマです。

いろんなブログで『立岩牧場』というキーワードを目にしたので、

どこにあるのだろう、と調べてみたら井伊谷でした。

あらら、そんな身近にあったなんて知らなかった(^^;。

ダマの骨は「いなさ牛乳」でできてるようなものなので、お参り

気分(^^;で、はまころ帰りに『立岩牧場』へ立ち寄ってみました。



BOY MEETS 牛

おお、かわいい牛ちゃんがこんなにたくさん!

ダマが子供の頃、牛を飼っている三方原のおじちゃんの家へよく

連れて行ってもらったので、牛小屋へ行くのは全然抵抗が無かっ

たのですが、問題なのは子供たち。

初めて目の当たりにするビッグな牛ちゃんが近づくと、体がカチ

コチに固まって、緊張気味。

強張った顔で、鼻をツマミながらの初対面~♪

ま、何事も経験です。最後の方は鼻筋を撫でてあげられるほどに

なりましたけど。

あとは、牛ちゃんに追っかけられる経験ができれば最高!(笑)

(↑ダマの実体験談です、かなり怖いけどスリルありまっせ!!)

BOY MEETS 牛



最後に、最近始めたという自家製ソフトクリームを食べました。

美味しかったなぁ。

以前、気賀のおじちゃんがやってたソフトクリームの味にも似て

る気がして、なんだか嬉しくなっちゃいました。

BOY MEETS 牛






同じカテゴリー(日々あれこれ)の記事
☆大晦日☆
☆大晦日☆(2011-12-31 11:19)

仕事納め
仕事納め(2011-12-29 22:00)

けいおんづくし!
けいおんづくし!(2011-12-23 23:29)

精神性が現れる場所
精神性が現れる場所(2011-12-21 22:49)

天井に“☆”
天井に“☆”(2011-12-18 22:25)

この記事へのコメント
ダマさんこんにちは。

「いなさ牛乳」いいですね。すごくおいしい牛乳だと思います。

「いなさ牛乳」を飲んだら他の牛乳は飲めないという人もいますからね。

ソフトクリームもおいしそう!

きっと搾りたての牛乳で作っているんでしょうね。

引佐ならホント近いですから行ってみようと思います。



「はまころ」もいい感じで育ってきてますね。
Posted by 都田建設 けさちゃん都田建設 けさちゃん at 2011年05月25日 11:16
けさちゃん、

コメントありがとうございます。
先ほどはお逢いできてうれしかったです!

引佐生まれ、引佐育ちなので、
小さい頃からずーっと、いなさ牛乳を飲み続けています!
他の牛乳と比べて値段は高いですが、絶対「いなさ牛乳」ですねぇ~。

ソフトクリーム、美味しかったですよ!
牛舎も見せてくれますしね。
牛ちゃんと会話しながらスローな時間を過ごしてみてはいかがでしょう。
Posted by ダマダマ at 2011年05月25日 23:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
BOY MEETS 牛
    コメント(2)