ツナ缶灯りナイト


ダマです。

木曜日は太極拳の日。

遂に、入門編の基本八式すべて習いました!!

講師の方々ともいろいろ交流できて、ためになる~☆☆☆

いよいよあと二回で修了ですが、基本を体に叩き込みます!



ツナ缶灯りナイト

早いもので、昨日は夏至でした。

いろんなサイトやブログを覗いてみましたが、キャンドルナイト

のイベントが数多く実施されたようですね。

我が家の場合、キャンドルの灯りで語り合う・・なんてロマンティ

ックな演出が似合うはずも無く、賑やかく夜は更けていきましたが・・(^^;

以前から一度試してみたかった『ツナ缶の灯り』を実践してみました。

ツナ缶の灯りとは、

・ツナ缶の真ん中に釘穴を開ける
・釘穴にタコ糸を通して油を染み込ませる
・火をつける

で出来上がる、ツナ缶の油をうまく利用したアウトドア若しくは非常
時の灯りです。
二時間ほど燃え続け、温まったツナが食べられるオマケ(?)付き。
燃え続けている間はツナの香りが程よく漂い、小腹が空くんだなー(^^;

これを考えた人の知恵はすごいなー、と感心の一夜でした。



同じカテゴリー(日々あれこれ)の記事
☆大晦日☆
☆大晦日☆(2011-12-31 11:19)

仕事納め
仕事納め(2011-12-29 22:00)

けいおんづくし!
けいおんづくし!(2011-12-23 23:29)

精神性が現れる場所
精神性が現れる場所(2011-12-21 22:49)

天井に“☆”
天井に“☆”(2011-12-18 22:25)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ツナ缶灯りナイト
    コメント(0)