この本がいいんですよ



この本がいいんですよ

ダマです。

『うかたま』『おかずのクッキング』

ご存知でしょうか?

ダマが買ってまで読んでいる、2つの雑誌を御紹介~♪



うかたまは、“食べることは暮らすこと”がテーマの季刊誌。

どのページを開いても、自然と寄り添って暮らす人々の生き生

きした表情が掲載されていて、

元気に暮らすためのヒントが満載です。

読んでいるだけで、すごく元気をもらえるっ!

ちなみに、はまころの当初イメージや自作紅茶(imadagray)は、こ

の雑誌のライフスタイルや記事からヒントを得ています。



おかずのクッキングは、ご存知、土井義晴先生が出演する同名番

組のテキスト。

番組内で紹介する料理のレシピはもちろんですが、“自然の恵み

に感謝して旬を頂く”という一貫したテーマと、落ち着いた丁寧

な誌面作りに、好感が持てます。

以前から土井先生の独特なキャラが気になっていましたが(^^;、

この本では、土井先生の食に対する考え方が読み応えあり!

すごく共感できるし、自然豊かな日本が誇らしく思えます!

ちなみに、この本でのレシピは作ったことはありませーん(^^; 



同じカテゴリー(日々あれこれ)の記事
☆大晦日☆
☆大晦日☆(2011-12-31 11:19)

仕事納め
仕事納め(2011-12-29 22:00)

けいおんづくし!
けいおんづくし!(2011-12-23 23:29)

精神性が現れる場所
精神性が現れる場所(2011-12-21 22:49)

天井に“☆”
天井に“☆”(2011-12-18 22:25)

この記事へのコメント
ダマさん、こんばんはm(__)m
今日は疲れ度MAXでしたが、仕事終わりにダマさんに声かけていただき、ちょっと疲れが軽くなった気が、、、、、サンキュー(・o・)
って、ツレみたいに書いてみた、、、よ。。。。。

ダマさんが料理の本ですか!?まぁ、素敵な旦那はん♪♪
料理の本って、テンション上がります。写真も勉強になるし。もちろん料理の幅もですが(笑)この本達は例の本屋さんで購入ですか?以前遭遇した例の本屋。。。いつも行く度キョロキョロしてしまう小心者な私です。。。ムフムフウププッ。

自然の恵みに感謝して美味しいもん沢山食べて頑張りまひょ~~(^u^)
Posted by ノリえもん at 2011年08月24日 20:28
☆ノリえもんさん☆

一日遅れでお疲れさま~♪
ツレ気分で問題無しってことで!

料理の本はいいよね、見ているだけでなんだか元気出るし!
ちなみに、料理はほとんどしないから、活用範囲はかなりせまい(笑)

本の○国で、読んでみてくださいな。
そして、ランキングコーナーでムフフ笑いをしている男を見かけたら、声掛けてねー。
「o型の教科書」はもう、置いてないようです(笑)
Posted by ダマ at 2011年08月25日 23:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
この本がいいんですよ
    コメント(2)