ダマです。
今日は雨降り。ゆっくりアート鑑賞したい気分かも♪
ということで、、、、
磐田市豊岡町にある花咲乃庄で開催中の、
うりさんの個展に出掛けました。
文化財にも登録されている江戸屋敷での展示。
趣きのある座敷部屋に、
うりさんの個性豊かな陶芸とお母様たちのつるし雛
が所狭しと並べられていました。
:
陶芸のみならずお菓子や料理など普段から手作り生活を
楽しんでいるうりさん。
ダマとは味噌師匠(みほこりんさん)の門下生同期でして(^^;、
味噌作りの腕を競い合うライバル?!(笑)
今日も、新たな味噌情報などで盛り上がり、長時間
居座ってしまいました。(うりさん、すみませんね~。)
:
見ているだけで楽しい手作り作品がいっぱいです!!
陶器は販売もされていますよ!!
皆さんもぜひお出掛けしてみてはいかがでしょう♪♪
*
花咲乃庄「つるし雛 ひなの会と陶展」
2011年9月1日〜10月3日迄開催
花咲乃庄にて(2階多目的ギャラリー)
うりさんブログもどうぞ!
うり ほのぼの日記
*
ダマの芋づる式 営業中♪
こんばんわ
ダマさん
ブログに載せてくれて有難うございます。
又、私とは違った感じの写真の撮り方と観点で載せてくれて嬉しいだによ(・w・)←文が書けない人
寒くなったら・・・
樽あいちゃったし・・・
九月末になったら、手造り味噌造りたいなぁ・・・・
というか、ダマさんの成長においつけないだによ♪
面白そうな美味しい手作りとかあったら教えてね☆
気温の変化があるから体調気を付けてね(^^)
☆うりさん☆
とても雰囲気の良い展示でしたよ~♪
いい時間を過ごせてよかった!!
一緒にお話をしたおばさまの味噌話も結構参考になったよ。
味噌用の餅つき機や圧力鍋っていうのが本格的過ぎて・・(笑)
今年も作る気が湧いてきました!
これから、うりさんも新蕎麦打ちや味噌作りに忙しい季節ですね。
今年は蕎麦打ちデビューできたら、嬉しいな。
まずは森町巡りにいきまっせ!
前の記事
次の記事
写真一覧をみる