伊那谷の旅



ダマです。

ヒロさんにご紹介頂いたりんご園に行ってきました♪

実は、昨年の秋に、りんごの木のオーナーになって、

1年後には長野へ行楽に行くぞー!と決めていました。

最高の秋晴れに恵まれ、

紅葉が美しい山間部を通って、いざ伊那谷へ。



ここは、小高い丘の中腹にあるりんご園。

伊那谷の自然溢れる風景と、遠方には南アルプスが一望

できる最高のロケーションです。
(昨日の記事の写真がそれね。。。)

見てください、この真っ赤なりんごちゃん。

眺めているだけで、幸せ♪

伊那谷の旅

こんな立派なりんごを1本分、僅か2時間足らずで150個以上

収穫しました☆☆☆

お世話になった管理人の方からりんご作りのお話を聴いたり、

野生化して木登りしている子供たちを笑ったりしながら、

愉しい時間を過ごしました。



伊那谷の旅

“たかもり温泉御大の館”で昼食。

妻と息子が頼んだ人気ナンバー2のソースカツ丼。

これ、めちゃくちゃ美味しいです!!

人気ナンバー1のアルプスサーモン丼を注文した事を悔や

んでしまうほど・・(^^;

(もちろんサーモン丼も美味でしたが。)



来年も、また行こう。

今度行くときは、三遠南信道が開通しているかな?

飯田までのアクセスが良くなれば、長野方面へ出掛けやすく

なるから開通が待ち遠しい~♪



同じカテゴリー(子育てとは親育て)の記事
したり顔
したり顔(2011-12-28 20:00)

☆成長☆
☆成長☆(2011-12-04 19:18)

浜松市歌
浜松市歌(2011-11-26 04:06)

娘と公園へ
娘と公園へ(2011-10-23 00:57)

この記事へのコメント
こんばんわ
150個のりんごの収穫♪
ああ・・・♪
幸せな時間だにな(^^)
収穫♪いいな♪
Posted by うりうり at 2011年12月08日 22:30
☆うりさん☆

りんご狩り!!

1本分っていうと、収穫制限が無いようなものなので、

めちゃくちゃテンション上がりました。シアワセです。

この週末はビワミンを使ってジャム作り~♪♪♪
Posted by ダマダマ at 2011年12月09日 04:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
伊那谷の旅
    コメント(2)