とあるセリフで一考



ダマです。

そういや、先週の金曜ロードショーで「天空の城ラピュタ」

放映してましたね~☆

初めてラピュタを観たという息子たちは、冒険活劇のワクワク感

を楽しみながら、物語が放つメッセージをしっかり受け止めた

みたいで。

観終わってから、いろいろと想いを話してくれたなぁ~☆

その想いが、価値観が、ダマと一緒だったのですごく嬉しい!

さすが親子のことだけはあるなぁ(笑)



ラピュタの名言といえば、やっぱりこのシーンのこのセリフ。

とあるセリフで一考

今はラピュタがなぜ滅んだのか、私にはよく判るの。

ゴンドアの谷の歌にあるもの。

~~土に根を下ろし風と共に生きよう、

種と共に冬を越え鳥と共に春を謳おう~~

どんなに恐ろしい武器を持っても、

かわいそうなロボットたちを操っても、

土から離れて生きられないのよ




科学技術が進んだ人類に対するこのメッセージ。

ひと昔前はSFでしかなかった『土(=自然)を必要としない環境

での生活』が現実になってきているんだよね。

(人間が想像する範囲の大抵のことは科学技術を伴って実現して

しまうので、これからも加速するだろうね・・。)

宇宙開発は夢がありますが、人類が犯した地球環境の悪化問題を

差し置いて暴走したらアカンで~、っていう懸念も。

そして、

「地球がダメなら宇宙へ・・・」

それこそSFの世界ですが、最近はそれを望む空気を感じます。

ちょいと大げさですが、なんとなく。

でも、確かに感じる。きっと水面下ではすでに動いている。



シータのセリフはアナタにどう響くでしょうか?


同じカテゴリー(日々あれこれ)の記事
☆大晦日☆
☆大晦日☆(2011-12-31 11:19)

仕事納め
仕事納め(2011-12-29 22:00)

けいおんづくし!
けいおんづくし!(2011-12-23 23:29)

精神性が現れる場所
精神性が現れる場所(2011-12-21 22:49)

天井に“☆”
天井に“☆”(2011-12-18 22:25)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
とあるセリフで一考
    コメント(0)