トップ
›
サーフィン
|
中央区 (旧西区)
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
ダマの成分
いかんともしがたい男が素朴な日常を綴っちゃうに!
うなぎまつり (後編)
2009/05/18
家族・地域のこと
後編いきましょー。 後編しゅっぱーつ!
『ふれあいコーナー』
元気なちびっ子と遊びつかれたのか、グッタリとしたうなぎを掴む。
なんだか気の毒。
子供たちには良い経験です。
『うなちゃん ぬいぐるみ』
雄踏町商工会のマスコット「うなちゃん」。
半値に下げても売れ行きが芳しくないようでしたが、
なぜか、うちの子供たちには大人気。
じいじが3つも買ってくれました。
『お楽しみ大抽選会』
「うなぎ食べたい」
「うなぎは買うんじゃなくてもらうもの」
いつもの会話をしていたら、なんと、
「2等 うなぎ白焼5尾」
「5等 近江屋すっぽんサブレ」
のW当選。
おおっ! 強運!!!
早速、うなぎの蒲焼が夕食に登場。
じいじばあばと一緒に食事中、娘が
「みんなでご飯が食べれてシ“ワ”ワセ (ニコッ☆)」
なんていうもんだから、2倍も3倍も楽しい&美味しい夕食となりました。
そんな感性が育った娘と家族に、乾杯!
タグ :
うなぎ
うなぎまつり
すっぽんサブレ
雄踏
同じカテゴリー(
家族・地域のこと
)の記事
まるちゃんへ
(2011-01-27 22:36)
ホッとひと息。
(2011-01-18 05:40)
人文字
(2011-01-05 02:43)
新年餅つき会
(2011-01-02 23:57)
クリスマス
(2010-12-29 02:48)
手作り味噌 シーズン2
(2010-12-29 02:07)
Posted by ダマ
この記事へのコメント
うなぎまつり、楽しそうですね!! 来年は行ってみたいです。
うなぎも美味しそうですね♪
Posted by めぐみ@七輪 at 2009年05月19日 11:14
めぐみさん、お久しぶりです。
コメントありがとうございます!!
キッズダンスとか、吹奏楽のステージもあり、とても賑やかでしたよ。
来年は是非、うなぎをゲットしてくださ~い!!
Posted by ダマ
at 2009年05月21日 04:41
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
うなぎまつり (後編)
コメント(
2
)