たな卸番長として取り組んだ、半期のたな卸が一段落。
期間中、いろんなプレッシャーがありましたが良い結果が出せて
ホッとしています。
怪我の経過も順調です。
あと4週間くらいは三角巾で腕を吊っている状態が続きますが、
腕以外は元気ですよ。特に口は絶好調(^^;
家庭でも仕事でもできることはたくさんあります。
できることを精一杯やるのみ!
****
さて、先週末は実家の秋祭りが開催されました。
怪我による戦力外通知を受けたダマに変わり(^^;、子供たちが
即戦力になってくれました。
嬉しかったなぁ!!!
過疎地域で素朴な秋祭りですが、生まれ故郷に戻って昔と変わ
らない温もりに触れられることはありがたいことです。
その温もりを、自分だけでなく家族や子供と共有できることに、
本当に幸せを感じます。
来年は、祭典当番長の役を頂き、参加することになりました。
苦労もあるかと思いますが、幼馴染みと協力して、しっかり纏め
ていきます。
これまで受けた恩を、感謝の気持ちを込めてお返しする。
これが今、一番自分がしたいことです。