音楽のチカラ

ケンヂくん、あーそーぼー。
ダマです。

金曜ロードショーで、“20世紀少年最終章”やってたので、
ついつい見ちゃいました。
原作もほとんど知らないし、前作も見ていないのですが、
それでも結構楽しめました。

特に良かったのが、エンドロールで流れたこのシーン。
オヤジバンド、カッコイイ~♪


この曲が、登場人物に希望を与えて物語が進みます。
実際の生活においても、誰でも一度は「音楽に励まされて頑張れた」
経験があるんじゃないかなー。
音楽は心に大きく作用するから、音楽のチカラは偉大だなーと
思います☆

こういう記事を書いていると、バンド始めたくなってくるなぁ。
ねぇ、誰かやりませんか?(笑)
ちなみに、ダマは一応鍵盤弾き&効果音担当ですので。
断っておきますが、ワンフィンガープレイヤーです(^^;

 :

ダマも21世紀に生きる元20世紀少年のはしくれ。
オヤジになってもバンドやろうぜ!
いや、
オヤジこそバンドやろうぜ!
そう思わせてくれた、『20世紀少年』でした。



同じカテゴリー(日々あれこれ)の記事
いい湯だな
いい湯だな(2011-01-23 05:48)

プレゼントは土地!
プレゼントは土地!(2011-01-22 06:02)

伝説の?二次会
伝説の?二次会(2011-01-20 23:28)

昔の友は今の友
昔の友は今の友(2011-01-20 05:46)

友人挨拶
友人挨拶(2011-01-18 23:57)

『喝』
『喝』(2011-01-10 22:25)

この記事へのコメント
こんばんは☆

見ました見ました!
録画をして、しっかりと!

ダマさんが、バンドを組んだ暁には、
映画の観客みたいに、
張り切って観に行かせて頂きますね!(^^)!
Posted by みほこりん at 2010年08月29日 03:32
みほこりんさん、

ぜひ最前列で見てくださいよ~(笑)
あ、でも、
『とーもだち!とーもだち!』
というコールは、ちょっと御勘弁を・・・(^^;

「味噌研バンド」なんてどうです?
ヤマタカの味噌CMテーマから始まって、
千昌夫の『味噌汁のうた』で締める味噌
尽くしのステージ。
誰も見に来てくれなさそうだけど・・(笑)
Posted by ダマダマ at 2010年08月29日 06:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
音楽のチカラ
    コメント(2)