一週間ぶりのごぶさたでございます。
ダマです。
秋祭りの準備のため、先週から単身実家に泊まっています。
あの・・夫婦仲がまずいとかそういうんじゃないんで(笑)
今日は中日ということで一時帰宅。
久々にブログ更新です!
短い期間ですが、実家での生活は自分の原点を見つめ直す
いい機会になってます。
こと祭りに関しては、
家族や地域の皆さん、仲間の大きな協力によって支えられ
ていることを強く感じます。
人と人が繋がって互いに助け合うこと。
そんなの当たり前、ではなく、
その当たり前のことを、深く考えて行動したいと改めて強
く想う今日この頃。
:
昨日から二日間は稲刈りでした。
ママや子供たちも実家で合流して、一年間お世話になるお
米を収穫しました。
今年は都合良く、春田~田植え、稲刈りまで一通り体験で
きました。
田んぼという“最高の遊び場”で無邪気に走り回る子供た
ちに、大人が元気を貰ったシーズンでもありました。
それぞれがそれぞれできる範囲で力を合わせて作ったお米
は間違いなく最高の味!
もう少しすれば、その味を堪能できます♪♪♪
さて、
稲刈りでくたびれたので、そろそろ寝るとします☆
次回のブログ更新は、秋祭りが終わる来週末。
それまで、ごきげんよう~☆☆☆
別居中のダマさんこんばんは〜。
今日も遅くまでお疲れさまです!
写真展のミーティング、楽しかったですよ(^^)
秋祭りはダマさんのご実家の近くであるのかな?
覗きに行こうかしら( ̄ー ̄)
こんばんわ
お米収穫♪おめでとうございます♪
・・・と、お疲れ様★
自分達で作ったお米凄くおいしそう。
お茶も作ったり、ダマさん凄いだになぁ・・・
感心するだに(・w・)
うりさん、
返信遅れてごめんなさい。
好天が続けば、今週末あたりに脱穀->籾摺りです。
自家製の茶や米は、本当に美味しいですよ!
あと少し待てば、“手作り味噌オンザ新米ライス”が楽しめそう♪
oseさん、
返信遅れてごめんなさい。
最近は仕事で声も掛けられなくてごめんね~。
でも、ようやく余裕が出てきました。
今回はいろいろ重なってハードだったなぁ~!
次は会社秋祭りの写真撮影をしなきゃ!!!
oseさんは、写真展のネタあるの?
前の記事
次の記事
写真一覧をみる