♪うなぎ~パイパイパ~イ♪
娘が唄うこのフレーズが頭から離れません(^^;。
ダマです。
今週末は地区の秋祭り。
雄踏街道を練り歩く、大きなお祭りです。
予報では天気が崩れそうですね。
早速、雨が降り始めたし・・。
雨だと何かと大変ですが、
反対に雨で盛り上がっちゃうかもしれないですね。
ダマ家は明日参加します。

(先週行われた実家のお祭りの様子)
先を越されました(笑)あゆ☆です。
当番長お疲れさまでした!!
あの後、弟が帰宅する少し前に実家を出て自宅へ帰りました。
長女が大変お世話になりまして・・・<(_ _)>
人が大好きな子で、誰にでもべたべたくっつく子なので、ああやってみんなにチヤホヤされて、凄く嬉しかったと思います。
ダマさんのお父様にも大変お世話になりました。
実は実家に行く前から「太鼓をたたく!」と張り切っていたので、多分来年も、うるさいだろうな・・・(>_<)
数珠玉・・・みなちゃ・・・分かります?(笑)あの方のお家と、せい〇さん家の間の道下に(階段を下ります)ありますよ。
私が行った時は、まだ実が青かったので、今ならちょうどいい色に熟しているかも・・・。
イナゴもたくさんいたので、息子さんたちも喜ぶかもです。
あゆ☆さん、
長女さん、太鼓が叩けて楽しそうだったよ~♪
来年も是非、お願いします!
数珠玉、ゲットしに行こうかな。
久しぶりにみなちゃにも会えるといいけど(^^;
懐かしい情報、ありがとね~☆
こんばんわ
「♪うなぎ♪バイバイバ~イ♪」なんか気になる歌だに♪
お祭りご苦労様です(・w・)
「♪うな♪うなぎ~♪バイバイバ~イ♪きん♪」←バイキンマンバージョンに編曲してみました♪
おかえりなさい!&お疲れ様でした。。
今日は、とってもいいお天気で、良かったですね(*^_^*)
お祭りを行っている方は、皆さん大喜びだったのでは?!
昨日の雨、ひどかったですもんね・・
うちの団地は静かなものでしたが、
娘は、隣りの町内のお祭りに、2日連チャンで、ちゃっかり参加!!
とっても、楽しかったようです。
お祭りのある地域が羨ましいみほこりんで、ありました。。。
ダマさん、お疲れ様でした!
お天気良くなりましたね!
かなり盛り上がったんじゃないですか!?
今更ですが・・・やっと味噌食べました!
やっぱり手づくり味噌は美味しいですね~。
今年の夏が特別暑かったせいか、
以前もっと長く熟成させたお味噌みたいにいい色になってました!
うりさん、
“うなぎのじゅもん”という曲で、小椋桂さんが作詞作曲・歌まで歌ってます。
巧みな言葉遊びと覚えやすいメロディーですっかり虜です(笑)
youtube等の動画サイトで見られますので、ぜひ!!
みほこりんさん、
10日は晴天でした~☆
日中の陽射しが強くて、一日中外にいたら日焼けしちゃいました^^;
お祭りも盛り上がってましたよ~。
地域がひとつになって盛り上がるお祭りは、いいですよね。
すうちゃんさん、
味噌、食べましたかぁ~☆
お手製の味噌はいかがですか。
ダマ家では、味噌をそのまま食卓に出して、ご飯に乗せたりきゅうりに
添えたりしてます。
美味しいですよね。
気がつけば、そろそろ次の仕込み時期が近いですよね。
待ち遠しいです。
↑作る気満々!
前の記事
次の記事
写真一覧をみる