熱~いお茶を飲んで一服。ふゥゥ。
ダマです。
手作り万華鏡の世界にどっぷり浸かってますが、
今度は・・“不思議アートのぞき箱”の制作にトライ!
特別な鏡に描いた絵が箱の中に数え切れないくらい見え
ちゃう、それが「不思議アートのぞき箱」。
やっと、材料が届きました。
今週末に作ってみようと思います。
・・・最近、覗いてばっかりですな(^^;
ダマさん。
不思議アート覗き箱、楽しみです!!
早く見たいです!
万華鏡大好きな私にとっても、心くすぐられる覗きの世界です☆
覗き屋ダマさんこんばんは。
豊かな生活をエンジョイなさってますね♪
私は来月からアクセサリー作りと編み物を始めようと思ってます!!
こんばんわ
不思議アート♪
画像ブログ楽しみにしてます♪
なんだろう・・・?どういうものなんだろう?
不思議アート★
ダマさん、色々探してきて、興味深々です♪(・w・)
メープル・あんさん、
返信遅れてゴメンナサイ!
先ほど完成してブログにアップしたところです。
失敗したくないと思って、お決まりのデザインで挑んでみましたが、
想像以上に魅惑の世界が広がっていました♪
今回出来上がったのぞき箱は、もう少しアレンジして楽しもうと思
っています。
キットを取り寄せれば製作自体は非常に簡単ですので、メープル・
あんさんも、チャレンジされてみてはいかがでしょう?
oseさん、
返信が遅れてゴメンナサイ!
“覗き屋”の称号、ありがたきシアワセ。。。
万華鏡ってね、もちろんキレイな映像が魅力的なんだけど、
意外と数学や科学っぽいところがあって、そういうところも面白いよ。
どんどんハマってきております。
山ガール系でガンガン攻めるかと思いきや、インドア系できましたねー。
作品ができたら、またブログなどで見せてねー!
うりさん、
返信が遅れてごめんなさい!
先ほどアップしました!
予想以上に不思議で面白い世界が見られました。
二枚の鏡を向かい合わせにすると、映像が繰り返し映し出されるのは
ご存知?
あの原理を6面の鏡でやると・・・、ものすごいんです。
考えついた人は天才だと思いますね~。
まだまだ遊べそうなので、第2弾、3弾とバリエーション増えそうな予感(笑)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる