雨男返上!(笑)
ダマです。
“はまころ”の集まりで、都田建設さんへ行きました。
はまころっていうのは、浜松×コロニヘーヴ。
コロニヘーヴっていうのは、週末等に楽しむ菜園または菜園ライフ
のことです。
元々はヨーロッパやロシアなどで盛んなライフスタイル&コミュニ
ティーなのですが、日本でもジワジワと波が来てるかも。
浜松という自然に密着した土地柄でコロニヘーヴを発信するのはと
ても面白いし、これからの活動に乞うご期待ですよ~♪
今日は、はまころのランドマークとなる“ウッドデッキ”製作を、
もりぞーさん御一家、ekko-ecoさん御一家と一緒に楽しみました。
ウッドデッキ製作初日はここまで出来ました。
(チームお父さん+未来のお父さん、頑張りました!)
昼ごはんのメニューや花壇の苗植えなども、それぞれ分担して持ち
味を発揮!
(チームお母さん+未来のお母さん、お疲れ様でした!)
本当に、和やかで楽しい時間を過ごしました。
『こーゆーのがねー、たのしいんだってば!!!』
初めてお邪魔します。
なかなか先進的な事をされてるんですね。
ちょっとうらやましい…
昨日はありがとうございました!!
写真からも楽しさが伝わってきます。
もっともっと楽しく盛り上げていきましょうね!
昨日は、お疲れ様でした!
筋肉痛ではないですか?
次回も、頑張りましょう!次回で、デッキ完成か!?
ダマさん、お疲れさまでした!
皆さん素晴らしいチームワークでしたね、
素敵なウッドデッキになりそうですね。
次回も楽しみですね!
あ!!!
私、たぶんこの横を通りました!!
何か作ってるなあ。
あれ?ダマさんっぽい人いたぞ?
みたいな感じで。
びっくり(^o^)
こんばんわ。
昨日はお疲れさまでした。
ホント、1日楽しくてアッという間でしたね。
さつまいもにアイス。
最高の組み合わせでした。
「さすがダマさん♪」と旦那も申しておりました。
次回も、家族で楽しみにしています。
まるにバスさん、
コメントありがとうございます!
“農のある暮らし”って、これからもっと大事にされるライフスタイル
だろうなぁ、って思います。
人間も元々は土から出てきたから生物だからでしょうか、
土に触れている時間は、とてもリラックスできるんです。
土いじりは、とても大切な時間です。
あやせさん、
ウッドデッキも、花壇も、昼ごはんも、大成功!
あっという間の、とても楽しい時間でした!
皆さんの優しい心遣いのお陰です☆
次回が待ち遠しいっ!!
次回はウッドデッキが完成する予定なので、完成記念パーティーを
開きたいですね(笑)
むふふ。
わたるさん、
お疲れさまでした!
筋肉痛です、、、おかしいなぁ、あまり動いてないのに(笑)
代わりに息子が頑張って大工さんの仕事をしてくれました。
真剣にネジを打ち込む息子の表情、なかなか格好良かったです!
ウッドデッキを自分たちで作るなんて、なかなか出来ない体験なので、
とても楽しいですよ♪
次回、完成させましょう!!
かとちゃん、
昨日はお疲れさまでした!
皆さん器用な方ばかりで、スムーズでしたね~。
おかげで楽ができました(笑)
とても貴重な体験をさせてもらい、嬉しいです!
次回も、よろしくお願いします!!
oseさん、
何?!目撃されていたとは・・・
会社には秘密ですよ(笑)・・なんて。
昨日は息子ともども、大工になりきってました。
oseさんもウッドデッキいいなぁ、と言ってたよね。
来年一月に続きがあるので、ドライブがてら見に来てねー!
なんなら大工経験もどうぞ!!
ekko-ecoさん、
お疲れさまでした♪
大成功でしたねー。
とっても楽しい時間を過ごせました。
ありがとうございました。
お疲れさまでした。
「焼き芋+バニラアイス」気に入っていただけたようで嬉しいです♪
サツマイモでも充分美味しいのですが、糖度の高い安納イモとの組み合わせ
は、まさに黄金!
ぜひekko-ecoさん家の定番にしてくださいね~。
おはようございます!
先日は、お疲れさまでした。
当日はきっと、下まぶたが上がっていたに違いありません。
よく友達から、眠くなると…「下まぶたが上がってきたぞ!」って、言われますから(^^ゞ
長男くんの仕事っぷりは、最高でしたね!
ほぼ彼が、作ってるんじゃないかと錯覚するほど(笑)
次なる野望は、どうしますかね?
もうダマさんの中では、決まっていたりします?(笑)
ダマさん
いや~、ウッドデッキ!いい感じで進んでいますね~。
また、料理も見ているだけでヤバいですね!美味しそう!
先週は、あまりにも祭時が重なり、スタッフも顔を出せない人間が
多かったですが。。。。実は、かなり、注目してます!
社員もそうですが、流石田舎だけあって、ご近所様も
この楽しい企画「はまころ」への質問がどんどんきますよ。
お子様も、大活躍ということで、将来はの選択肢がありすぎて
こまりますね。
今日は、色々と、連絡させて頂いちゃって、すみませんでした・・。
ホントに、ピンチだったので・・・(^_^;)
お電話も、ありがとうございました。
ウッドデッキ見ましたよ!!
「あっ!ブログの・・・☆」と、ちょっと感激でした。
完成が楽しみですね♪
もりぞーさん、
いやぁ、眠いだなんて微塵も感じなかったですよー(笑)
夜勤明けというのに、パン生地の仕込みまでしてもらって、すみませんね。
もりぞーさんの、はまころに掛ける情熱はしっかり伝わりましたよ♪
長男の想定外のいい働きっぷりのおかげで、ダマは随分楽させてもらいま
した(笑)
次回は、更に粋のいい次男が参戦しますので、よろしくです!
次なる野望ですか・・・
そーですねー、、あまり考えてない(笑)。
そーだなー・・・。
今度はキララが取れないので、あったかメニューは外でやっちゃいますか?
わたるさん提案の“豚汁”や、カレーを、炊き出しでやったら面白いかも~♪
定番すぎかな??
だいちゃん、
いい感じでウッドデッキも、花壇も、昼ごはんもできました。
皆さん持ち味を発揮してくださり、さすが!って感じです。
みんなで囲む食事も楽しいですね♪
薪ストーブで暖をとる贅沢な時間でした。
菜園こそまだ着手してませんが、既に「はまころ」コミュニティーの輪が出来上がってきましたね。
毎回、これやろう、あれやろう、と企画が立ち上がりそうで、楽しみですね♪
次回のウッドデッキ製作では一緒に汗を流しましょう!
冷や汗じゃなく、いい汗でね(笑)
みほこりんさん、
先ほどは、連絡が遅れてすみませんでした!
まさか、そんな大変な事態になっていたなんて!!!
味噌の材料をもらって、ますます楽しみになってきました。
ただ、ここのところかなり忙しくって、まとまった時間が取れないのが気がかり・・
糀くんの御機嫌が気になります(^^;
前の記事
次の記事
写真一覧をみる