ダマです。
幼稚園・小学校と2週続けての運動会。
毎年この行事が待ち遠しくて!
そして、無事に開催できることに感謝!!
うちの子はもちろん、参加した園児や児童が、力の限り頑張っ
てる姿は、本当に素晴らしい!!
一所懸命な子供たちを見ていると、大人も子供に恥じない生き
方をしなきゃって、自然と背筋を伸ばしたくなるような気持ち
になります。
:
運動会の後はご褒美の“外食”をしっかりねだられたけど(^^;、
そこまで込みで『運動会は楽しい!』ってことで!
ありがとうよ!

(遂にデジイチデビュー☆☆☆ シャッターを切る音がイイ!)
ダマさん こんばんは。
子供から刺激を受けたり、学んだり そんなこと結構ありますね。
嬉しいことも 時には 悲しいことも 楽しかったりします。
お話変わって、本日は遠いところをありがとうございます。
結構なものをありがとうございます。
ダマさんのお気持ちをも一緒に 味わいたいと思います。
ありがとうございます。
ダマさん
昨日は幼稚園の運動会だったんですね~。
うちはまたもや雨にやられまして・・・。
本日も延期。
次回は月曜!
楽しみが先に延びたってことで、
もう少しワクワク、ドキドキ楽しみまーす!
デジイチデビューおめでとうございますヾ(^▽^)ノ
さっそくステキな写真♪
ダマさんの目にうつる景色、楽しみにしてます!
私は運動が大の苦手でして・・・
運動会とかマラソン大会とか、最悪の行事だと思ってました(^^;)
大人になってみると、もっと楽しんどけば良かったな〜って思いますね。
玉入れも二人三脚も今なら絶対楽しい自信があります!
ヒロさん、
そうですね、
子供の元気が親の元気でもあるんだなーって思います!!
特に運動会は、毎年成長していく様子がよく分かる行事なので
毎年の楽しみです。
先日はお逢いできて嬉しかったです。
長野のリンゴジュース、とっても美味しかったです!
またの機会にゆっくりと、“微生物”話しましょうね~♪
チュンさん、
運動会、またまた延期ですかー。
学校も親と子供も、予定が狂っちゃって大変ですが、
楽しみが先に伸びたと思えばいいんですよね!
梅雨入りしちゃって天気が安定しませんが、
月曜日は運動会ができるといいですね!!
oseさん、
確かに、
運動嫌いの人にとって、運動会は最悪だよねー。
oseさんは短距離とか早そうと思っていたので、ちょっと意外?!
これから参加する機会も増えるだろうから、演る方でも見る方でも
思いっきり楽しもうね~♪♪
で、遂に買っちゃいました。EOS KISS X4~!
(型落ちだからちょっと安かった♪)
カメラの性能が良いので、「いいな♪」と思える写真が
格段に増えました。
撮った写真を眺めてはニヤニヤしてます!
前の記事
次の記事
写真一覧をみる