「マルモのおきて」から学ぶ


ダマです。

毎週楽しみにしていた『マルモのおきて』が遂に最終回。

家族って何?というテーマを、毎回笑いあり涙ありで届けて

くれた素晴らしいドラマでした。

掟の内容や台詞ひとつひとつに、テーマに対するプロデュー

サーや脚本家の想いを感じましたねー。

共感した台詞が本当に多くて、『名ゼリフ集』と称してかなり

メモを取りまして・・・(^^;

実生活でも活かしていけたらいいなー。

今度、スペシャルが放映されるそうなので楽しみ~♪



☆☆☆ マルモのおきて ☆☆☆

子どもは子どもらしく!犬は犬らしく!(第2話)

遠慮は無用(第3話)

うがい、手洗い、かぜひかない(第4話)

すききらい、いわないのこさない(第5話)

好きでも嫌いでも家族(第6話)

たんじょう日は家族みんなでお祝いすること(第7話)

そうじはちゃんとやること!足ウラせいけつ!バイバイスリッパ!(第8話)

ケンカしたあとは、ペコリンコビーム(第9話)

みんなでみんなを応援しよう(第10話)

はなればなれでも家族(最終話)

番外.天気のいい日は(アタックNeoで)おせんたく(コラボCM)



同じカテゴリー(子育てとは親育て)の記事
したり顔
したり顔(2011-12-28 20:00)

伊那谷の旅
伊那谷の旅(2011-12-05 22:27)

☆成長☆
☆成長☆(2011-12-04 19:18)

浜松市歌
浜松市歌(2011-11-26 04:06)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
「マルモのおきて」から学ぶ
    コメント(0)