節分をフラッシュで



ダマです。


二月に入ってすぐの盛り上がり行事といえば・・節分!

今年も良い節分を過ごすことができました。感謝!!!



節分をフラッシュで

寿司屋でアルバイト経験のあるダマプレゼンツ!

『特製恵方巻き♪♪♪』

我家は、前夜に仕込んで当日の朝食に健康祈願☆☆☆ 

ガブッっと丸かぶりでいい食べっぷり。嬉しい~♪

「今年もみんな健康でいられますように・・・ブツブツ・・・」

聴こえてますよ、みなさん。無言でよろしく(^^;

それ以上に気になるのが・・・ 方角バラバラじゃない?(笑)。



節分をフラッシュで

夜はうちに集まって恒例の『お菓子まき』。総勢11人なり!!

部屋の灯りを薄暗くして、それ~っ!とお菓子をまくのが我が家流。

大人も子供も入り乱れて、凄まじい光景となります(笑)

薄暗いから、お菓子の所在がわかりにくい・・・・・

ゆえ、その顔は真剣そのもの!!

みんな必死すぎだってば~(笑)



節分をフラッシュで

トップ賞は、我が家きってのハンター長男くん。

・・・驚きの物量です。

ってか、、、欲張りすぎだってば。空気読みなさい!(笑)



節分をフラッシュで

楽しいお菓子まきも終了。

締めは、熱いお茶と『立春大福』でひと息。

この大福は雄踏町の和菓子店、大和屋さん特製の一品。

縁起物ですし、今年初めて注文してみました。

健康を祈りながら、美味しく、頂きました。

ごちそうさま。


同じカテゴリー(2012)の記事
つくる時間
つくる時間(2012-12-18 03:53)

初の定植
初の定植(2012-12-10 00:35)

貴重な経験
貴重な経験(2012-11-04 01:28)

浜工へいく その2
浜工へいく その2(2012-10-30 05:23)

浜工へいく その1
浜工へいく その1(2012-10-28 09:15)

この記事へのコメント
ダマさん こんにちは!
ダマさん 寿司にぎれるんですね!
はまころイベントに寿司も面白いかも!?です。
3月のイベント また知恵を貸してくださいね~(^0^)w
Posted by 都田建設 わたる都田建設 わたる at 2012年02月06日 08:20
お邪魔しました(^-^)
楽しかった~♪子供に負けるまいと真剣な所、撮られてましたね(笑)
来年もよろしく!!
Posted by le petit bonheur☆kazu at 2012年02月06日 15:08
☆わたるさん☆

元寿司職人でーす!
・・っていうのは嘘(^^;
持ち帰り専門の寿司屋でネタ乗せとか
巻き作ってました。
はまころで腕前見せましょかぁ~(笑)

そうですね、
はまころも2ndシーズン。
楽しい企画立てましょ~ね~♪
Posted by ダマダマ at 2012年02月06日 22:18
☆kazuちゃん☆

写真ね、
みんな楽しそうな顔してたからね
たくさん撮っちゃったよ~(笑)

kazuちゃんは、たくさんお菓子ゲットできた?
小学生組がなかなかでしょ(笑)
Posted by ダマダマ at 2012年02月06日 22:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
節分をフラッシュで
    コメント(4)