走る

走る

来年のシティマラソンに、長男と二人でエントリーしました。

エントリーしてから、完走を目標に長男と週末のジョギングを行ってい
ます。
今日は、次男も一緒に3kmほど走りました。

長男次男とも、近日マラソン大会が行われます。
それぞれにライバルがいるらしく、折り返し地点で休憩した神社では「○
○君に勝ちたい!」と真剣に願掛けをしていました。

ライバルの出現により、結構な距離にも関わらず意外とタフに走る子供たち。
ライバルに負けない、という熱い気持ちに驚きです!
一方のお父さん。
・・バテバテですわ。(^^; このままでは示しがつきません。
頑張れ、元長距離ランナー!(<=俊足だった時代もありました・・)(笑)

 :
 :

さて、
普段は車で通り過ぎる道を、人の走ったり歩いたりするスピードで通る
と全く違った風景に見えます。
車では気付くことができない、たくさんの発見に出会うことができます。

空、雲の色。
風の強さ。
気温、湿度。
街の匂い。
小さく咲いている草木、花。
街路樹の落葉。
足音、息遣いの音。
自動車の有難さ、便利さ。

「ねぇねぇ!・・・」
次々と質問してくる息子たち。
子供たちが何に気付くか、驚くか、という点を興味深く見守っています。

楽しく体を鍛えよう、という目的でジョギングを始めましたが、五感レベル
も一緒に鍛えられるなんて、これはずっと続けるしかないでしょう!
お父さん、頑張れ!
(・・と小さく誓う(^^;)


同じカテゴリー(家族・地域のこと)の記事
まるちゃんへ
まるちゃんへ(2011-01-27 22:36)

ホッとひと息。
ホッとひと息。(2011-01-18 05:40)

人文字
人文字(2011-01-05 02:43)

新年餅つき会
新年餅つき会(2011-01-02 23:57)

クリスマス
クリスマス(2010-12-29 02:48)

この記事へのコメント
コメントありがとうございました

親子で マラソン!!
すばらしいですね
がんばってくださいね
Posted by 更紗 at 2009年12月12日 23:16
≪更紗さん≫

コメント、ありがとうございます。
ブログ拝見しました。
心を落ち着けて自分と向き合う時間を大切にされていますね。

マラソン、頑張ります♪
Posted by ダマダマ at 2009年12月13日 19:04
ダマさん

いや~、楽しみですね~。達成感を是非一緒に分かち合いましょう!

いつも、私は、最後のゴール近くで膝が笑い始めそしてよろよろになり、かなりカッコ悪い状態でゴールしますが、今年はちょっと頑張ります。

これから、練習ですね。
Posted by 都田建設 だいちゃん都田建設 だいちゃん at 2009年12月13日 20:21
≪だいちゃんさん≫
当日が待ち遠しいですね。
私も、カッコよくゴールできるよう練習しますね!
Posted by ダマダマ at 2009年12月15日 04:58
ダマ様、こんばんは!

ダマ様ご出身地域の方は、皆運動神経が
発達していた・・・という
記憶があります。

きっと颯爽とゴールされると思います♪

私も見習ってもう少し運動してみよう・・・。
(未だに膝が痛いんですが・・・)

ぜひお子様と一緒に楽しんで下さいね☆
Posted by 都田建設 ようちゃん都田建設 ようちゃん at 2009年12月16日 21:25
≪ようちゃんさん≫
コメントありがとうございます!

あの環境からして、運動神経が発達せざるを得ませんよね(笑)
確かに、昔は早かったんですよ。

しかし、鍛えていないと、まったくダメですね・・。

「爽快にゴールしたい!」
気持ちとは裏腹に、ジョギング中に毎回足が吊りそうで・・(^^;

と、、とにかく、
親子で完走目指しま~す♪
Posted by ダマダマ at 2009年12月17日 04:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
走る
    コメント(6)