鈴木紀江さん 陶展

手作り味噌の御縁で知り合ったうりさん

こと鈴木紀江さんの、陶芸個展に行ってきました。

陶芸の知識はほとんど無いですが、そんなダマでも直感

的に「いいよな~♪」と思える作品がズラリ。

枠に囚われないというか自由な作風が魅力的です。

落ち着いた雰囲気を台無しにするウチの子供たちにニラミ

を効かせながら、楽しい時間を過ごしました。

(うりさん・・大変、お騒がせしました(^^; )

うりさんは、陶芸の他にもパンやお菓子など手作りにこだ

わる多才なお方で、今後の活動にも期待大です♪


 ・うりさんのブログ うり ほのぼの日記
 ・個展 2010年5月29日(土)・30日(日)
     半田山のRound table (ラウンドテーブル)

鈴木紀江さん 陶展



んでもって、
一番のお気に入りのお地蔵さんが我家に仲間入りしました。
鈴木紀江さん 陶展


くつろぎ過ぎる長男(笑)
鈴木紀江さん 陶展



同じカテゴリー(日々あれこれ)の記事
いい湯だな
いい湯だな(2011-01-23 05:48)

プレゼントは土地!
プレゼントは土地!(2011-01-22 06:02)

伝説の?二次会
伝説の?二次会(2011-01-20 23:28)

昔の友は今の友
昔の友は今の友(2011-01-20 05:46)

友人挨拶
友人挨拶(2011-01-18 23:57)

『喝』
『喝』(2011-01-10 22:25)

この記事へのコメント
ダマさん
こんばんわ(・w・)
今日は、子供達とお越しいただき有難うございました♪

お地蔵様が、ダマさん家に仲間入り♪嬉しいかぎりです♪
午前中の田植え後に、ダマさん達♪元気いっぱい♪パワー炸裂♪
私の周りに子供がいない分、久しぶりに、子供って面白い、凄い元気だ・・・・と感心しました。←パワーに圧倒されてボーとしてましたが・・・・(^▽^)

明日も、今日!元気パワーをわけていただいた分!頑張ります♪
今日は、本当に有難うございました。 
Posted by うりうり at 2010年05月29日 22:57
うりさん、

お地蔵様、最初から狙ってました(^^;
でも、売り物じゃないと思っていたんです。
大事にしますね。

短い時間でしたが、普段は知り得ない世界を覗くことが
出来て、有意義でした。
そうそう、
子供たちからの伝言がありますので、受け取ってください(^^;。

≪長男≫
粘土をコネコネするの、やってみた~い。

≪次男≫
もっとお菓子ちょうだ~い。

≪長女≫
私、ゼリー食べてな~い。
Posted by ダマダマ at 2010年05月29日 23:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
鈴木紀江さん 陶展
    コメント(2)