奈良の旅 ~せんとくん~

バンビツアーで日帰り奈良の旅♪
奈良の旅 ~せんとくん~

平城京跡の最大の見所は・・『せんとくん』!!
(主催者さま、すみません・・。)

奈良の旅 ~せんとくん~

逢えたらいいなーなんて思って、出没スポットと言われる
交流広場を歩いていたら、向こうの方からスキップして近
寄ってくる、驚きの展開!(笑)

30℃を超える気温にも関わらず、あちこちで元気にスキッ
プしまくってる彼。
なんとなく行動パターンがドアラに似ているような・・(笑)

子供たちに大人気の彼でしたが、決して角は触らせてくれ
ないんです。
危なくないのに、って・・違うか(笑)

見れば見るほど味わい深い『せんとくん』。
勝手ながら、スルメキャラに認定♪

では、ここで平城京跡の景色をどうぞ!
第一大極殿(復原)
奈良の旅 ~せんとくん~
という国の重要行事が執り行われていた建物の、『国王の
間』から見た、平城京中枢部の景色が・・これ!

奈良の旅 ~せんとくん~


どうでしたか?
見る人が見たら、古代ロマンを感じる場所だと思いますが、
残念ながら、何もないじゃんかよ~、と思ってしまった・・。
まだまだ未熟者(^^;

ただ、百聞は一見にしかず効果(?)は充分で、唐の文化の
影響を受けて生まれた「天平文化」について好奇心が沸いて
おります。

古きを訪ねて新しきを知る旅。
ルーツを知って肌で感じることは、深い生き方と直結します。
感謝感謝♪



同じカテゴリー(日々あれこれ)の記事
いい湯だな
いい湯だな(2011-01-23 05:48)

プレゼントは土地!
プレゼントは土地!(2011-01-22 06:02)

伝説の?二次会
伝説の?二次会(2011-01-20 23:28)

昔の友は今の友
昔の友は今の友(2011-01-20 05:46)

友人挨拶
友人挨拶(2011-01-18 23:57)

『喝』
『喝』(2011-01-10 22:25)

この記事へのコメント
こんにちわ
うは~(・四・)
せんときゅんだぁ・・・・★
奈良の大仏・・・キャラに、鹿の角生えてる・・・

奈良の鹿煎餅食べるかなぁ・・・鹿の糞するのかぁ・・・・
奈良のお土産の一つ、鹿の糞イヤリングって、せんときゅんの糞ふんなのかなぁ・・・・

古代ロマンを感じました♪
Posted by うりうり at 2010年06月13日 13:31
うりさん、

鹿の糞イヤリングって何?・・・(^^;

今度うりさんがせんとくんを見かけたら、目の前に鹿煎餅を出してみてね~。激食いするかも(笑)

それにしても、
間近で見てもやっぱり尋常でないデザインでした(笑)
Posted by ダマ at 2010年06月14日 21:28
こんばんわ
友達になってくれて有難うなんだわん ▼{・¥・}▼

鹿の糞イヤリングは、まさしく!本物の鹿の糞を乾燥させて作った鹿の糞のイヤリングなんだわん♪
鹿は、草食なので、あまり臭わないんだわん♪

だましゃん★
ルンルン♪らんらん♪スキップした、せんときゅんに会えるとは・・・大仏鹿に会えるとは♪
時代を超えた!古代ロマンなんだわん♪
Posted by うりうり at 2010年06月15日 23:16
うりさん、

本物の鹿の糞!とは・・・オドロキ!!!!
御利益あるんだよね、きっと。
でも、買う人いるのかな(^^;
Posted by ダマダマ at 2010年06月16日 21:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
奈良の旅 ~せんとくん~
    コメント(4)