空芯菜

遂に!Wiiを買っちゃいました。
ダマです。


久々の菜園ネタ!
この猛暑の中、すくすく育つ空芯菜。
東南アジアなどが産地ということからも分かるように、暑ければ
暑いほど生育が良い野菜です。

“超”がつくほどの密集度でコンテナ栽培してます。
空芯菜


昨日、一部を収穫して「青菜炒め」を作ってみました。
成功イメージは、名古屋の台湾料理店『味仙』の青菜炒めなんですが、
出来上がりはどうなんでしょうね~?(笑)
空芯菜

この空芯菜、一度収穫してもまた伸びてくるので、暑い間はしばらく
楽しめそうです。
ただ、レパートリーが「青菜炒め」だけなので、誰か教えてくれませ
んか~?(^^;


タグ :味仙空芯菜

同じカテゴリー(家庭菜園)の記事
収穫~♪
収穫~♪(2010-12-05 23:27)

秋植え
秋植え(2010-11-09 23:01)

ワイルド菜園?
ワイルド菜園?(2010-09-20 04:23)

菜園 0704
菜園 0704(2010-07-05 23:37)

菜園 0624
菜園 0624(2010-06-25 00:03)

この記事へのコメント
はおなひため、美味しかったですか?(^u^)

我が家のベランダでは青ネギが爆発的に成長してまして
とにかく何にでもネギを入れて食しております。
Posted by oseose at 2010年09月13日 22:02
oseさん、
『はおなひため』
先日の名古屋たびでは、味仙には行かなかったので、
食べなかったよ~。

青ネギは何回も復活するから、お得な感じだよね☆☆☆
Posted by ダマ at 2010年09月14日 03:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
空芯菜
    コメント(2)