【ファミキャン】キャンプファイヤー

二日目の夜は、お待ちかねのキャンプファイヤー。
昨年は雨に降られましたが、今年は星空が広がっています。

【ファミキャン】キャンプファイヤー
儀式の始まり。霧山から下りてきた火の神様を『遠き山に日
は落ちて』の合唱で迎えます。

神様から、『友情』『協力』『希望』の火を与えられ、メイ
ンファイヤーに火をつけます。
高々と上がる火柱から出る力を、全身で受け止めます。
ここまでは、厳粛な雰囲気の中で心が「気をつけ!」をする
時間。

【ファミキャン】キャンプファイヤー
炎の勢いが更に増したところで、宴の始まり。
各班で考えたスタンツを披露したり、職員が変装して楽しい
ゲームを披露します。
ダマの班は「大きな栗の木の下で」。
ちっちゃな子供が多かったですが、元気いっぱい歌って踊り
ました!
職員のゲームも、すごく盛り上がりました~♪

【ファミキャン】キャンプファイヤー
今度は職員の皆さんによる、カッコいいファイヤーダンス。
火が付いた棒をぐるぐる回して、激しく踊ります。
迫力満点で見応えがあります~♪♪♪

【ファミキャン】キャンプファイヤー
【ファミキャン】キャンプファイヤー
火が落ち着いてきた終盤、火の女神が素晴らしいフルート演
奏を披露してくれました。
誰もが知っているメロディーが奏でられると、会場から自然
と聴こえてきたハーモニー。
炎×音×会場の雰囲気による最高のコラボに、心が震えました。
感動の気持ちが込み上げてきますね~(^^;

 :

本当に大切なものは目に見えない、とは星の王子様の一節で
すが、
大きな火柱を囲む空気は、その言葉を思い出さずにはいられ
ませんでした。
目に見えないけど確かにある。
大切なものはここにすべて詰まっている、と確信しました。

火を見つめれば、心が落ち着き、
音を聴けば、心が和む

そんな気持ちで空を見上げれば満点の星が見えます。
この日、この場所で過ごしたかけがえのない時間♪♪

☆☆☆ただただ感謝です☆☆☆



同じカテゴリー(2010ファミリーキャンプinかわな)の記事

この記事へのコメント
今日もお疲れ様でした!!やっとやっとの夏休みですね(>_<)いつもダマ様のブログには癒され、また考えさせられ、、、ながらも楽しく読まさせていただいておりまっす(^-^)
キャンプファイヤーの画像見たら小学生の時に行った林間学校の記憶がスゴクよみがえってきました、、、スゴクですよ。。
きっとファイヤーダンスの時なんかはダマ様一家大盛り上がりだったことでしょう(^-^)目に浮かびますわ(@∀@)
この夏休みも良い思い出沢山作って下さいね!!くれぐれも怪我されないようにぃ~~(^◇^)にゃは。
Posted by ノリえもん at 2010年08月13日 19:55
いらっしゃ~い♪
今日もお疲れさんでした~!!
ブラマヨ来てたね~。
しかも超ゴキゲンで(笑)

夏休みはきっと亀崎プール三昧だと思うけど、
楽しく過ごすに~♪♪♪

ノリえもんさんも良い夏休みを!
ハバグッドホリディ♪
Posted by ダマ at 2010年08月14日 03:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
【ファミキャン】キャンプファイヤー
    コメント(2)